第一次試験(受験申込)

令和6年度第一次試験(受験申込)

受付期間

令和6年5月15日(水)10時00分~5月29日(水)17時00分(受信有効)

※今年度の申込受付は終了しました。
以下は参考に掲載しています。

申込方法

インターネット受付のみ(注1)

上記受付期間内に、下記のとおりお申込みください。また、あわせて「試験案内」及び「会員登録~受験申込までの流れ」をご確認ください。

  1. 国立大学法人等グループ会員サービスに会員登録を行ってください。
  2. 会員登録完了メールに記載されているマイページにログインし、「職員採用試験受験申込フォーム」に入力のうえ、ご登録ください。
  3. マイページの「予約・確認(説明会/試験会場)フォーム」より試験会場を選択のうえ、お申込みください。(注2)
    ※第一次試験は、関東甲信越地区以外で受験することもできます。第一次試験の受験地区・試験会場は、実際に採用を希望する機関とは関係がありませんので、自宅から近いなどご自身にとって受験しやすい地区・会場を選択してください。
  4. 申込み完了後、登録いただいたメールアドレスに受験申込完了メールを自動返信します。受験申込完了メールが届かない場合は、受験申込が正常に完了していない可能性がありますので、受付期間内に、速やかにメール不着の旨を採用試験事務室(shikenjimu.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp)までご連絡ください。(注3)
  5. 受験票を印刷するまでに、マイページの「顔写真アップロード」を押下し、本人であることが明瞭に確認できる写真データ(試験日から6ヶ月以内に撮影した、無帽・上半身・正面向き・無背景で本人のみが写るもの。カラー推奨)をアップロードしてください。アップロードした顔写真データは後日配信する受験票に表示されますので、正しく表示されているか印刷前に確認してください。(注4)

注1:インターネット以外の方法(申込書の郵送や持参等)での受験申込は一切受け付けておりません。

注2:各試験会場には定員が設けられております。定員が上限に達した会場は選択できません。また、締め切り直前はアクセスが集中して接続しにくくなる可能性があります。 余裕をもってお申し込みください。

注3:受付期限である「5月29日(水)17時」までに受付が正式に完了していなければ受験をすることはできません。申込に関し不具合や懸念事項がある場合は、必ず受付期間内にご連絡ください。

注4:顔写真データのアップロードが困難な場合は、受験票印刷後に顔写真を直接貼り付けてもかまいません。

受験票の送付

受験申込者には、6月中旬頃にマイページあてに受験票を配信します。マイページにログインのうえ、A4サイズの用紙に受験票を出力し、第一次試験日に必ず持参してください。

  • 受験票を送信した際は、登録いただいたメールアドレス及びマイページあてにお知らせします。また、ホームページでその旨お知らせします。
  • 受験票に顔写真は必須ですので、データのアップロードまたは写真の貼り付けを忘れずに行ってください。

受信が確認できない場合は、採用試験事務室(shikenjimu.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp)までご連絡ください。

受験上の配慮を必要とされる方へ

関東甲信越地区で受験を希望される方で、ケガや障がい等のため、受験上の配慮(車椅子、補聴器の使用等)を希望される場合は、4月26日(金)12:00までに採用試験事務室にメールにてご連絡ください。

【連絡方法】
連絡先アドレス:shikenjimu.adm[@]gs.mail.u-tokyo.ac.jp
メールの件名 :受験上の配慮について
連絡事項   :①氏名
        ②電話番号

※上記の「[@]」記号を「@」記号に置き換えて下さい。

【受付期間】4月8日(月)~4月26日(金)12時00分まで

【注意事項】
1、受験上の配慮を希望する場合に、ケガや障がいの内容・程度等を確認するための書類等の提出を
  求める場合があります。(例:医師の診断書の原本、障がい者手帳の写しなど)
  なお、提出された書類等は返却しません
2、受付期間終了後に点字による試験、拡大文字による試験や試験時間延長等を希望しても認められ
  ませんのでご留意願います。
  ただし、やむを得ない事情が生じた場合は採用試験事務室へ必ずご連絡ください。

受験上の配慮にかかる主な配慮内容と相談可能な試験会場校一覧

 

個人情報等の取扱い

受験申込者及び第一次試験受験者から取得する個人情報は、国立大学法人等の職員を採用するという目的を達成するために利用するものであり、採用試験に参加する国立大学法人等(図書系専門試験実施組織を含む。)以外の第三者には提供又は公表しません。
当実施委員会の「個人情報の取扱いに関する基本方針」をホームページで公表しています。