大木 幹生
教育研究技術支援部 技術室 第2グループ
技術専門職員
為せば成る。
採用年度:平成22年度
試験区分:電気・電子・情報
大木 幹生
教育研究技術支援部 技術室 第2グループ
技術専門職員
主に、校内ネットワークインフラや各種サーバの運用、各種アカウントの新規登録や再発行です。故障した機器の交換作業や機器入れ替えの際の仕様策定、業者との打ち合わせ等も行います。また、電子情報系の実験・実習指導や他学科のコンピュータ系授業の支援等も行います。
ネットワークインフラは様々な業務にとって必要不可欠なものになりつつあり、可能な限りネットワークが止まらないよう運用する必要があります。一方で、ニュース等で話題になることが増えてきている通りセキュリティ事情が厳しくなってきたため、職員各自のセキュリティに対する意識も高まってきました。そのため、セキュリティに関する相談案件も増えてきています。あまり目立たない業務内容ですが「縁の下の力持ち」として、ネットワークに興味がある方には、大変やりがいのある職種だと感じています。
8:30 業務開始
仕事の優先順位や一日の計画を立てる。
8:40 グループミーティング・技術室会議
グループメンバー間で互いの業務予定や報告事項について共有します。
また、週に一度技術室全体の会議があります。
~12:00 実験・実習準備
午後にある実験・実習の準備を行います。
12:10 昼食
弁当を持参して執務室か最寄りのショッピングセンターで
昼食をとります。
12:55~15:20 実験・実習指導
学生実験の指導を行います
随時 アカウント新規発行・再発行受付故障機器交換
教職員・学生が持つ各種アカウントに関する業務や、
故障した機器の交換作業を行います。
16:30 会議
月に一度、情報ネットワーク室の担当として、情報科学教育研究センターの会議に参加します。
17:00 退勤
本日行った業務と明日のスケジュールを併せて確認して退勤。